【診察時間】9:30~13:30 / 15:00~18:30
【初診最終受付】16:00まで ⇒★詳しい診療時間はこちら
【休診日】火曜午後・木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
※水曜午後・土曜午前は、臨時休診の場合がございます。

予約制

079-432-6579

ご予約はお電話でお願いいたします。

ブログ

BLOG

カテゴリー:

その他

口腔アレルギー症候群❓

  • その他
ある果物や生野菜を食べたときに、口の中で刺激感やかゆみ、喉の奥が詰まるような感じがする症状が出たことはありませんか?それは口腔アレルギー症候群(OAS=oral allergy syndrome)で、花粉症が関係しているかもしれません。正しい知識を身につけて、き...
続きを読む

花粉症とお口の関係

  • その他
花粉症とお口のトラブルの関係花粉症の鼻水・鼻づまりの影響で口呼吸になると、お口の中は乾燥してしまいます。また、花粉症のお薬を服用している場合、薬の影響で唾液の量が減ってしまうこともあります。唾液には、口の中の食べかすを洗い流したり、飲食...
続きを読む

歯ブラシのお手入れ方法

  • その他
クラプロックスは1972年にスイスで生まれ今では世界75か国で愛されるオーラルケアブランドです。当院ではほとんどの患者さんに使っていただいてますが今回はお手入れ方法についてお話しします。 CURAPROX(クラプロックス)歯ブラシとは?クラプロッ...
続きを読む

クラプロックス 歯間ブラシ

  • その他
クラプロックスの歯間ブラシについてご紹介します。 しっかり歯ブラシをしてもまだまだ、歯と歯の間に汚れが残っているかもしれません。 クラプロックスの歯間ブラシはたった1ストロークで汚れがかき出せるので簡単に汚れを落とせます。 &...
続きを読む

歯周病は、糖尿病の併存症のひとつです。

  • その他
糖尿病があると歯周病になりやすく重症化しやすいのはご存知でしょうか。糖尿病があると、免疫機能の低下や血流の悪化、唾液の減少などのため、歯周組織の障害が生じて歯周病になりやすく、また、重症化しやすいことが分かっています。一方で歯周病は糖尿...
続きを読む