【診察時間】9:30~13:30 / 15:00~18:30
【初診最終受付】16:00まで ⇒★詳しい診療時間はこちら
【休診日】火曜午後・木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
※水曜午後・土曜午前は、臨時休診の場合がございます。

予約制

079-432-6579

ご予約はお電話でお願いいたします。

初めての方へ

FIRST

コンセプト

口腔内全体の健康を第一に考えます

加古川市にある小林歯科医院では「口腔内全体を健康に保つために考えた治療」を行っています。
そのためにはまず患者様への入念な検査を行い、時にはCTによる画像診断も行い、患者様のお口の健康状態を理解した上で適切な治療にあたっています。
医師と患者様の双方がお口の状態を正しく把握し、一緒に考えることが治療への第一歩となります。
例えば、「歯が痛い」といったお悩みに対して、いきなり歯を削っての治療ではなく「なぜ、今回むし歯になってしまったのか?」といった原因をご説明し、むし歯が今後再発しないような予防方法に関してもしっかりご説明させていただきます。

全顎治療の重要性

症状が出るたびに悪くなったところだけを治療する。そのような考えは徐々に歯の寿命を短くします。そのため当院では、将来1本でも多く、ご自身の歯で過ごしていただけるよう、根本的問題に対応する「全顎的治療」を提案するのが特徴です。咬合、審美、患者様のライフスタイルなどを徹底的に分析して治療計画を立てていきます。
例えば、インプラント治療を実施する場合は、歯周病等の進行度、骨量の診断、噛み合わせ、上部構造(インプラントの人工歯になる部分)の知識・技術などをもとに、治療計画を立案することを心がけています。特に全体の咬合(噛み合わせ)に関する理論は、入れ歯治療に関しても重要です。

当院では、インプラントや入れ歯なども含め、患者様に総合的な全顎治療を提供するために日々技術研鑽を重ねています。

当院の特徴

時間をかけたカウンセリングと
説明を行います

人間のお口は、食べたり、喋ったりと様々な営みと関係しています。そのため、お悩みの観点も患者様ごとに異なります。当院ではまず患者様のお悩みを丁寧に伺うのが特徴です。
治療前には、必ずカウンセリングの時間を設けて、お口の違和感、日々の生活で気になること、治療に対する不安などをヒアリング。そのうえで、安心して治療を受けていただけるよう当院の考えや治療に使う設備などをわかりやすく説明いたします。

患者様に寄り添った歯科治療

患者様の年齢、性別、健康状態などによって治療のアプローチは様々です。そのため、当院では「インフォームドコンセント」の考えを重視しています。
これは、治療の必要性、メリットやデメリット、期間、費用などを十分に説明したうえで、患者様が納得して治療を決めていただくことです。また、検査結果をお伝えする際は画像などを用いて、歯科医師側が一方的に説明することのないよう気をつけています。
できるだけ多様なアプローチを検討し、患者様にとって、より良いと思われる治療方法を提案いたしますので、わからないことがあれば、どんなことでもお尋ねください。

不安を解消する診査・診断

当院では患者様の不安を解消するための診査・治療設備を多数取り扱っております。
例えば、何度もできる口内炎(再発性アフタ)や入れ歯でできた粘膜の傷などの治療もCO2レーザーによって治療が可能です。

また、VELスコープ(ベルスコープ)も導入しており、口腔がんの早期発見にも取り組んでいます。 VELスコープ(ベルスコープ)とは口腔内のがん組織をスクリーニングする検査・診断システムです。スクリーニング検査をさせていただいた上で必要な場合は専門機関を紹介させていただきます。

より良い歯科医療の
提供を目指します

スタッフ一人ひとりが保険だけではなく、自費診療なども含めてさまざまな分野の知識を常に学び、日々技術研鑽に努めています。
「お口の健康を守ることは、体全体の健康を守ることにも繋がる」。そのような想いを全スタッフが持ち続け、常に患者様に良質な治療を提供できるよう心がけています。

積極的に勉強会に参加し、
日々の研鑽をしています

歯科医療は日々進歩しています。そのため、当院では定期的に院内セミナーを主催し、各種学会や勉強会にも積極的に参加することで最新の知識・技術の習得に努めています。
その経験を日々の診療にも積極的に活用し、患者様のお口の健康をサポートいたします。

治療の流れ

  • STEP 01
    ご予約・ご相談

    口腔内で気になることがございましたら、まずは当院までお電話にてご連絡ください。初診の患者様は随時承ります。悩まずお気軽にご相談ください。
    なお、お電話で初診の患者様にお聞きしているヒアリング内容については、次の内容をご確認ください。

    ご連絡先

    ※来院時に必要なもの … 健康保険証、お薬手帳、(マイナンバーカード)
    ※マイナンバーカードでの認証は、暗証番号方式と顔認証方式がございます。

  • STEP 02
    問診(医療面接)

    ご来院時に受付にて問診票をお渡しします。
    お口の健康状態を把握するために必要事項をできるだけ詳しくご記入ください。
    特に全身的な病気の有無、内服している薬などは歯科治療に影響するものもございますので、必ずご記入ください。詳しく病態診断いたします。
    またお薬手帳も重要です。
    お薬手帳を持っている事で、医療機関での過去のお薬履歴が分かるため、飲み合わせや、お薬の重複を避ける事が可能になります。

    受診申込書(問診票)について

    当院では、下記の受診申込書(問診票)をご用意しております。
    こちらのホームページをご覧になって当院へお越しいただく場合には、下記より、受診申込書(問診票)のPDFを事前にダウンロードしていただき、記入されました受診申込書(問診票)をお持ちいただく事も可能です。

    ■受診申込書(問診票)1

    ■受診申込書(問診票)2
    歯と口の健康のために

  • STEP 03
    各種検査

    ■レントゲン撮影 … 歯全体と、歯を支える顎の状態を調べます。
    ■口腔内写真撮影 … 全部で5方向からお口の中の撮影を行い、ご説明時に利用します。
    ■噛み合わせ確認 … 歯型を取り、噛み合わせを調べる器械に装着し、検査します。
    ■プラークチェック … プラーク検査液で染め出しをします。(プラークが付着している箇所が赤紫に変色します)
    ■歯周検査(基本・精密)… 歯肉炎症の有無、歯周ポケットの深さ(基本:1歯1点法・精密:1歯6点法)、BOP(ブロービング時の出血の有無)、歯の動揺度、プラーク(歯垢)の付着状態を確認します。

    ※検査後に結果をもとに治療プランの検討に移ります。

  • STEP 04
    治療方法・方針のご相談

    検査結果と口腔内写真、レントゲン写真を見ながら患者様にご説明するとともに、患者様に寄り添った治療プランをご提案いたします。
    分かりにくい点や追加したい点などあれば、お気軽に歯科医師にご相談ください。

  • STEP 05
    治療・ケア

    ご提案したプランに従って治療を行います。
    治療期間中も何度かカウンセリングを行いますので、疑問に感じた点などございましたら歯科医師にご相談ください。(インフォームドコンセントを重視しています)
    ※詳しい治療内容は各診療項目によって異なります。

  • STEP 06
    定期検診・メインテナンス

    治療が終了し健康な状態になっていただいた後にもう一度リスク検査を行い、メインテナンスの間隔を決定します。治療を受けていただいた皆さまが健康な状態を保っていただけるように、小林歯科医院がバックアップいたします。
    治療終了がゴールではありません。メインテナンスのスタートです。

セカンドオピニオンについて

現在、他医院で治療されている方の「今の治療法が正しいのか不安」といったお悩みにお応えします。
セカンドオピニオンとは、今通っている医師以外に症状や治療方針などを相談することです。

もちろん、同じ治療法を提案する可能性もありますが、客観的な意見によって治療を続ける気持ちが固まります。どうしても不安が取れず、治療に進むかどうか悩んでいる場合は、ぜひセカンドオピニオンを検討してみてください。

ご予約・ご相談

セカンドオピニオンのメリット

客観的・中立的な意見を聞ける

かかりつけの歯科医師には相談できないことを話せるのがセカンドオピニオンの強みです。「治療方針が自分の知っている考えと異なる」「本当に治療方針が少ないのか知りたい」などのお悩みがあればご相談ください。

誤診のリスクを減らせる

歯科医院で誤診が起こる可能性はほとんどありません。ただし治療のアプローチが異なることもあるので、再度診察を受けていただくと、より客観的に治療計画を分析できます。

納得した上で治療を進められる

歯科治療は削ったり抜いたりすると、元には戻せません。そのため、不安を抱えたまま治療を続けると、もっと違う治療の選択肢があったのではないかと後悔する患者様も大勢いらっしゃいます。セカンドオピニオンは、そのような精神的ストレスも軽減できます。

セカンドオピニオンのデメリット

同じ診断をされる場合もある

セカンドオピニオンでお越しになっても、以前の歯科医院と同じ診断となる場合があります。
そのような場合、患者様は診察時間や診療費が無駄になったと思うかもしれません。しかし、専門家である歯科医師が同じ回答をしたということは、治療方針の確かさを証明しています。不安な気持ちを抱えたまま歯科治療を続けられるよりは、ぜひセカンドオピニオンで今のお悩みを解消しましょう。

初診費用が改めてかかる

初めて来院するか、もしくは時間が経過してから歯科医院に行くと初診料がかかります。セカンドオピニオンの際も初診料をいただくので、診療費が若干高くなります。

保険診療ではない

セカンドオピニオンでの相談は健康保険が適用されず、自由診療の扱いとなります。なお、当院では、下記の相談料となります。

  • 50分で 8,000円(税込)
  • 50分を超えて10分ごと 1,000円(税込)

※50分が原則です。相談内容により最長60分まで行えます。
※相談時間は目安であり、それよりも早く終了することもあります。

新型コロナウィルス感染症対策について

新型コロナウィルス感染症の拡大で求められる新しい生活様式に対して、医療機関としてご提供できる取り組みと安全な歯科治療をお約束します。
また歯科治療の中止や一時中断によるお口の環境悪化が、全身の健康や免疫力に影響することを正しく知っていただき、計画的な歯科治療を続けていただきたいと願っています。

安心して歯科治療を受けていただくために、院内の感染症対策は不可欠と捉えています。
そのために当院では院内感染予防のための取り組みを行っています。
当院での新型コロナウイルス感染症への感染拡大を予防するため、以下のご協力をお願いいたします。

当院スタッフの取り組み

院内での取り組みだけではなく、治療を受ける患者様により安心いただけるよう、スタッフ全員で以下の取り組みを行っております。

  • スタッフ全員が新型コロナワクチン接種済み
  • 月に一度の抗原検査の実施

感染症対策に有効な設備

空気洗浄装置エアロシステム35M-D
(除菌、除塵、脱臭)

口腔外バキューム装置

オートクレーブ(DENTCLAVE500M)

超音波洗浄機