【診察時間】9:30~13:30 / 15:00~18:30
【初診最終受付】16:00まで ⇒★詳しい診療時間はこちら
【休診日】火曜午後・木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
※水曜午後・土曜午前は、臨時休診の場合がございます。

予約制

079-432-6579

ご予約はお電話でお願いいたします。

ブログ

BLOG

カテゴリー:

花粉症と口腔内の環境

  • その他

春は花粉症の方にとって、とても辛い時期です。

アレルギー用薬の抗ヒスタミン剤などを使用していると、口の中が乾きやすくなり、虫歯や歯周病が悪化しやすい口腔環境となってしまいます。

鼻が詰まっていると歯科医院での口腔ケアの際、

口呼吸になってしまい辛いので、ついついご来院をキャンセルしてしまう方もいらっしゃるかもしれません。

 

 

花粉症による鼻詰まりは多くの方がお悩みだと思います。

鼻が詰まることにより口呼吸になり、口腔内の乾燥、唾液の分泌抑制(=唾液が出にくい状況)

 

唾液は口腔内を中性にしてくれる役割があります。

酸性になると歯の表面のエナメル質が溶け出してしまいますが、唾液の成分ですぐに修復してくれます。
しかし花粉症のお薬を服用することで、唾液の分泌抑制(=唾液が出にくい状況)が起き
、歯の再石灰化が進まなくなり、虫歯が広範囲で進んでしまいます。
それによって、虫歯菌や歯周病菌が繁殖し歯肉も腫れて、ひどくなると出血と歯茎の痛みが出てくるようになります。
つまり花粉症の薬を服用することで、口の中の環境がとても悪くなってしまうのです。
もちろん、ブラッシングが1番大切ですが
殺菌や抗菌効果のある洗口剤も併用することで、
お口の中の環境の悪化を防止することができます。
当院では歯科専売のモンダミンを販売しております。
また水分をこまめに取って、お口の中を乾燥させないようにしましょう。