感染性心内膜炎をご存知ですか?
- その他
感染性心内膜炎とは心内膜に生じる感染性で、主に心臓弁に感染が及び弁破壊と弁膜症を起こします。
血流に入った細菌が、損傷のある心臓弁に到達することで発生します。
突然の高熱や心拍数の上昇、疲労、急速で広範囲にわたる心臓弁の破壊がみられます。
感染性心内膜炎を引き起こす可能性があり注意しなければならない患者さんは、次の通りです。
人口弁置換されている方、IE(感染性心内膜炎)の既往がある方、先天性心疾患がある方、後天性弁膜症の方、閉塞性肥大心筋症の方、逆流を伴う僧帽弁逸脱の方などです。
歯科治療時やお食事のとき歯茎などに傷ができると少量の細菌が血流に侵入できるようになります。
感染症を伴う歯肉炎(歯茎の炎症)も細菌が血流に侵入する原因となります。
心臓弁に障害のある方や人口弁を使用している方は、歯科処置、口腔内クリーニング、抜歯などの口腔外科処置、歯周外科処置の前に抗生物質の投与を受け、心内膜炎を予防する必要があります。
弁膜症の方、心疾患のある方、人口弁置換されている方など心臓の病気をお持ちの方は、お申し出ください。