【診察時間】9:30~13:30 / 15:00~18:30
【初診最終受付】16:00まで ⇒★詳しい診療時間はこちら
【休診日】火曜午後・木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
※水曜午後・土曜午前は、臨時休診の場合がございます。

予約制

079-432-6579

ご予約はお電話でお願いいたします。

インプラント

IMPLANT

天然の歯と同じように生活できるインプラント

歯周病やむし歯などにより失ってしまった場合、何らかの歯をつくる必要があります。
そこで小さな欠損であれば周りの歯を削ってブリッジを作ったり入れ歯を作るというのが今までの治療法です。
ところがこれらの方法では残りの歯に負担をかけてしまい、結果としてさらに歯を失うリスクを高めてしまいます。
そこで注目されているのがインプラントなのです。
インプラント治療により従来からの問題を解決すると共に、食生活など健康や生活の質を高めることができるのです。

プライムスキャンによるスピーディーかつ精確な型取り

インプラント治療は人工歯を作るために型取りを行う必要がありますが、プライムスキャンを使用することで、スピーディーかつ高精度な型取りができるようになります。

小型の3D光学カメラでお口の中をスキャンするだけで簡単に印象採得が可能なため、患者様への負担を大幅に緩和することができます。型取りの際に使用していたドロッとした印象材が苦手という方におすすめです。

インプラントってどんなもの?

「インプラント」とは、歯の抜けた所に、人工の歯根を植え、しっかりと顎(あご)の骨と固定した後、その上に人工の歯を装着する方法です。天然歯と同様の、健全な咀嚼運動(噛み砕き、飲み込む運動)ができるようになります。

インプラントは生体との親和性が高いチタンという金属で造られています。チタンは長年の基礎的、臨床的研究からインプラントの材料として最も安全であり、金属アレルギーの方も適応が可能です。
また、一般的な入れ歯のようにプラスチックの床(ピンク色の部分)や止め金が必要ないので、口の中がスッキリとし、本来の自然な運動が蘇り、固いものでも楽に食べられるようになります。

インプラントと
その他治療法との比較

  • インプラント

    保険適用
    なし
    メリット
    • 自分の歯と同じようにしっかり噛むことができる。
    • 隣の歯を削らなくても良い。
    • 他の歯に負担がかからない。
    • 取り外しの必要がない。
    • 本当の歯と同じように歯磨きができる。
    デメリット
    • インプラントを顎の骨に埋め込む為の手術が必要となる。
    • 全身の疾患等により治療ができない場合がある。
    • 定期的なプロフェッショナルケアを受け、指導を下にセルフケアを実施する必要がある。
    • 保険適用外治療。
  • ブリッジ

    保険適用
    あり
    メリット
    • 固定式であるため、装着しても違和感があまりない。
    • 材料選択により、天然歯と遜色ない審美的な修復が可能。
    • 保険適用も可能(使用する材料に制限あり)。
    デメリット
    • 抜けた歯にかかる力まで支えの歯に負担がかかってしまう。
    • 隣の歯を削る必要がある。
    • 隙間ができることがあり、物が詰まりやすい。
  • 入れ歯

    保険適用
    あり
    メリット
    • ブリッジでは対応できないような大きな欠損にも有効な治療。
    • ブリッジのように両隣りの歯を削る必要がない(代わりにバネで固定する必要がある)。
    • 保険適用も可能(使用する材料に制限あり)。
    デメリット
    • バネをかける歯に負担が大きくかかってしまう。
    • 歯茎との間に物が詰まりやすく、食事の度に外して洗わなければならない。

インプラント治療の流れ

  • STEP 01
    カウンセリング術前検査

    失われた歯の数、インプラントを埋め込む骨の硬さ、大きさ、位置により、治療には様々な選択肢があります。カウンセリングをはじめ各種検査よる充分な診断の後、インプラント治療計画を立てます。当院では、CTを使用しておりますので、その場で撮影することが出来ます。
    CT検査で、骨の断面画像を撮影するCTシュミレーションシステムによりインプラント治療を安全、適切に行う事が可能になります。

  • STEP 02
    インプラント埋入手術

    現在、歯周病にかかっていたり、何か問題点があれば事前に処置します。
    また、インプラント治療の成否の鍵を握るのは歯に付着した汚れ(歯垢)をいかに除去できるかにかかっています。
    口内を清掃・消毒し、麻酔をかけた後、骨にドリルを使って穴をあけ、インプラント体を埋め込みます。歯肉を縫い合わせればこの段階は完了です。インプラント体は歯肉内に埋没した形となります。

  • STEP 03
    安定と治療期間

    インプラントと骨がしっかり結合するまで約6~24週間待ちます。
    骨の状態や骨増生の有無などで期間が異なります。
    この期間、仮歯は一般的には入れずに過ごしていただきます。
    インプラントの頭が見えている場合もありますが、基本的には負荷をかけることは行いません。
    見た目に問題があるところであれば、仮歯を入れる場合もあります。

  • STEP 04
    上部構造の装着

    インプラントの安定性を確認するためにオステル測定器を用いて測定いたします。
    インプラントと骨との結合を確認したら、再び歯茎を切開し、上部構造を取り付けるためにアバットメント(支台部)を連結し、歯茎から露出させて歯茎の形態を整えます。
    天然歯と見分けが付かないセラミック製の上部構造をインプラントに装着し、治療完了です。

  • STEP 05
    アフターケア・インプラントの検診

    インプラントと骨との結合はある程度の条件が整えば問題は無いのですが、歯肉などの軟組織とインプラントとの結合様式は天然の歯の様にはいかないので定期的なメンテナンスとレントゲンによる経時的な経過観察は必ず必要になります。
    定期検診を必ず受けていただくことにより、インプラントの良好な状態を維持できます。

料金

インプラント(1歯)埋入手術 ¥209,000(税込)
マイナーGBR 追加骨造成術 ¥110,000(税込)
上部構造(アバットメント+補綴物) ¥231,000(税込)

インプラント治療の注意点

  • 外科手術が必要であり、治療に期間がかかる
  • 体質や疾病(重度の糖尿病など)によっては治療できない場合がある
  • 保険が適用されないため、高価になることがある

早期発見・早期治療が決め手。
悩む前にまずご相談を。

予約制

079-432-6579

キャンセルの場合は必ずご連絡をお願いします

インプラント治療の症例紹介

Before

治療前 右側前方

治療前 正面観

治療前 左側前方

After

治療後 右側前方

治療後 正面観

治療後 左側前方

パノラマ写真

年代/性別 60代/女性
症状
  • う蝕歯C(多数歯肉縁下カリエス含む)
  • 6歯欠損
  • 根尖性歯周炎(Per)
  • 辺縁性歯周炎(P)
  • 義歯不適
治療方法
治療期間 3年半
費用 700万円(税込)
備考
  • 治療が長期間になる
  • 費用が高額になる
  • プロビジョナルレストレーションで、咬合が安定するまで待機する期間がある